
.
.
今回の記事は、ポイントサイト「POM(ポム)」の評判・口コミのまとめ、安全性や危険性の検証、ポイントの貯め方や稼ぎ方、交換方法まで徹底解説します。
POM(ポム)とは?
POM(ポム)の基本情報
サイト名 | POM(ポム) |
---|---|
ポイントレート | 10P=1円相当 |
最低交換(換金) | 5,000P(500円)~ |
年齢制限 | なし |
ポイント有効期限 | 原則、有効期限なし。6ヶ月以上ログインがない場合は退会扱いとなりすべてのポイントが消滅 |
ポイント交換先 | 現金・ギフト券・電子マネー |
URL | galoo.jp |
運営会社 | 株式会社メディアラスタライズ |
ポインテラス運営会社の基本情報
会社名 | 株式会社メディアラスタライズ |
---|---|
設立日 | 平成19年4月5日 |
所在地 | 〒131-0033 東京都墨田区向島3-29-13-301 |
代表取締役 | 高橋夕輝 |
資本金 | 1,000,000円 |
事業内容 | モバイル、PC、広告代理事業 WEB製作、及びシステム開発、販売等、WEBモバイルビジネス関連業務全般 メディア事業(モバイル・PC・インターネットコンテンツの企画・運営) 美容関連商品卸業務全般 |


〇〇ティアとは?
ティアとは、あなたが紹介したお友達が獲得したポイントの一部または全額が還元されるシステムです。(お友達のポイントが減ることはありません。)
大手ポイントサイト(モッピー・ちょびリッチ・ハピタス・ゲットマネー・ポイントインカムなど)では2ティアが導入されています!
2ティアは、あなたが紹介したお友達が獲得したポイントがもらえる制度です。
一方のPOM(ポム)は4ティア制度が導入されています。4ティアとは、あなた(親)が紹介したお友達(子)と、そのお友達が紹介したお友達(孫)、さらにそのお友達が紹介したお友達(ひ孫)が獲得したポイントがもらえる制度です。
要するに最大で3人分のポイントが貰えることになるわけです。
子から50%・孫から30%・ひ孫から20%が獲得したポイントがあなたに還元されます。
なのでうまくPOM(ポム)を紹介していけば毎月安定したポイント(お小遣い)を獲得することも可能になるかもしれません。
ログインボーナスでポイントが貯まる
POM(ポム)のメリットは、ログインボーナスでポイントが貯まることです。
毎日1回ログインするだけでポイントが貯まり、連続ログインで最大50ポイントが貯まります。サイトへの登録をしたくない人にとってログインだけで貯まるのはいいですね。
広告利用しないと交換・換金できない
こちらは現在もかは不明ですが、POM(ポム)では交換ポイントの30%が広告利用で獲得したポイントでないと交換・換金ができないシステムになっています。
何度も言いますが、現在も同じ仕様かはわかりません。
ガチャやクリックポイント、お友達紹介だけで貯めたポイントでは交換できない仕様になっているため、広告利用がイヤな人にとってはデメリットでしかありません。
広告表示がうざい、メルマガが多い
個人的にPOM(ポム)の最大のデメリットは、広告表示の多さ、メルマガの多さです。
メルマガについては会員情報は設定でOFFにすることができるのですが、広告表示はとにかく鬱陶しいです。POM(ポム)にログインしたり、ページを移動する度に広告が表示されるため毎回消す必要があります。
正直、画面にどでかく広告表示されるだけでアクセスしたくなりますね。
POM(ポム)の稼ぎ方・貯め方
サービス利用で貯める
POM(ポム)に掲載されているサービス(アプリDL・会員登録・資料請求・口座開設・クレジットカード発行など)を利用してPOMポイントを貯めることができます。
お買い物で貯める
POM(ポム)に掲載されているお買い物案件を利用してポイントを貯めることができます。楽天市場やヤフーショッピングといった有名案件はないです・・・
ガチャ・ログインで貯める
POM(ポム)にログインするだけでポイントを貯めることができます。また1日1回ポイントが当たるガチャを回すことができます。
お友達紹介で貯める
POM(ポム)をお友達に紹介することでポイントを貯めることができます。
1人紹介で200円~300円が貰え、さらにお友達が獲得したポイントの最大50%がもらえる4ティア制度でポイントを貯めることも可能です。
POM(ポム)の登録・交換・退会について
POMの会員登録はいたってシンプルです
POM(ポム)の登録はいたってシンプルです。
必要なものはメールアドレス(SNS認証も可能)だけで、登録項目は…
- ニックネーム
- パスワード
- 都道府県
- 生年月日
- 性別
電話番号の入力や秘密の質問といった項目はないので簡単に登録できます。